冬の訪れ
最近めっきり寒くなり、冬がやってきたのだなあと実感する今日この頃です。
まだ冬用の服などを買いに行ったりしていないので、温かい服が限られているので毎日服選びに
困っています(笑)
また、もう年末が近づいてきたことを考えると、大学に入学してからもうこんなにたったのかとしみじみと
した思いに駆られます。
寒くなってきましたが、寒さに負けずこれからも頑張っていきたいです!
2010年11月11日 | キャンパス日記・雑記 | atsu(京大医) | コメント(1)
京大生家庭教師シリウスの教師陣が、指導の様子や京大での生活について綴ります。
atsu(京大医) さんの投稿記事
最近めっきり寒くなり、冬がやってきたのだなあと実感する今日この頃です。
まだ冬用の服などを買いに行ったりしていないので、温かい服が限られているので毎日服選びに
困っています(笑)
また、もう年末が近づいてきたことを考えると、大学に入学してからもうこんなにたったのかとしみじみと
した思いに駆られます。
寒くなってきましたが、寒さに負けずこれからも頑張っていきたいです!
2010年11月11日 | キャンパス日記・雑記 | atsu(京大医) | コメント(1)
今月から、以前から担当させてもらっている中2の生徒さんに加えて、
新たに高3の生徒さんを新たに担当させていただくことになりました。
ようやくこの家庭教師のアルバイトにも慣れてきたころだったので、新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。
10月から大学も始まり、忙しくなるとは思いますが上手く時間を調節してやっていきたいです。
中2と高3では内容ももちろん違いますし、特に高3では受験も直接関わってくるので、責任の大きさがずいぶん違います。
非常に良い経験を積む機会を与えられたと思い、ありがたく思います。
僕自身まだまだ未熟者なので。。。日々精進を忘れないことが肝心ですね!
大学に入って初めての夏休み。高2、高3と勉強中心の夏休みを過ごした僕にとっては
久々の遊べる夏休みです。友達と遊んだり、部活に励んだり、自動車学校に通ったり、
バイトをしたりして有意義に過ごせているように思います。
肝心の勉強のほうですが、しばらくは羽を伸ばしていと思っていますが、わずかにある専門科目
だけはしっかりやっておこうという気持ちもあり、夏休み中に勉強しようと思っていますが、思っているだけで
は意味がないので行動に移せるよう頑張りたいと思います。
色々なことを両立させていくのは大変ですが、受験勉強の苦しさを思えばなんてことはありません。
この、家庭教師の仕事もぜひ頑張っていきたいと思います。
2010年9月5日 | キャンパス日記・雑記 | atsu(京大医) | コメント(1)
初めて生徒さんを担当させていただくことになりました。
実は生涯で家庭教師をするのは初めてです。
最初は緊張しましたが、1か月たった今少しずつ慣れてきたようにも思います。
人に教えることの楽しさも理解できるようにもなりましたが、その反面、その大変さも身にしみて感じます。
まだまだ未熟者なのでこれからよい教師となれるよう頑張っていきたいと思います。
2010年8月2日 | キャンパス日記・雑記, 家庭教師レポート | atsu(京大医) | コメント(1)